昨日、ボソッとつぶやいたように、ワタクシpicoは、ホームベーカリー(以下HBと称す)を、ついに、とうとう、やっと、買いました。
HBを欲しいと言い出して早数ヶ月、何万もするものじゃあるまいし、いつまでもグズグズ悩むな!とイライラなさった方もいらっしゃるでしょう。
ええ、私自身、踏ん切りのつかない自分に呆れ、もうHBは忘れよう、話題にすまいと何度思ったことか。
チビの入園金もいるし、年末年始はまた何かとものいり。
このまま一生、HBの世界に背を向けて生きていこうと、こっそり涙を拭いたほどでした。
なのになぜ、今ここにいたってHB購入を決心したのか。
それにはいつくかの理由があります。
1.野菜嫌いのチビのために、にんじんやかぼちゃ入りのパンを作ってやりたい。
(母心や~)
2.来年、チビが幼稚園に行くようになると何かとお金がかかるので、買うなら今しかない。
(こうういうのをへ理屈という)
3.近所から大量にさつまいもをもらった。
(私の欲しいHBは、焼き芋機能付)
4.おまけに来週は、チビが春植えたさつまいも掘りがある。
(焼き芋機能で焼いた芋はほんとに美味しいらしい)
5.「あ~あ、HBだったら美味しい石焼き芋ができるのにね、りゅうちゃん」と、ダンナの前で聞こえるようにつぶやいていたら、「どうせ買うんだろうから、早く買ったら?」と背中を押された、いや、押させた。
(さすが夫婦、欲しいと思ったら絶対買うという私の性分をご存知である。)
6.そろそろ新しいものを何か買いたくなってきた。
(だからいつまでもお金が足らない)
これだけの条件が揃ったのですから、やはり機が熟したと言えるんでしょう。
ていうか、パンを焼きたいのか芋を焼きたいのか、どっちだよっつう感じですが。(^^;
たかだか1万数千円の品ですが、やはりウキウキワクワクしています。
この喜びは、ビル・ゲ〇ツにはわかるまい。
あー、うれし、ああうれし、支払いなけりゃなおうれし。
この記事に対するコメント